アラビア語ヒジャーズ方言

アラビア語ヒジャーズ方言
حجازي ḥijāzī
話される国 サウジアラビアの旗 サウジアラビア
地域 ヒジャーズ
話者数 600万人 (1996年)[1]
言語系統
アフロ・アジア語族
表記体系 アラビア文字
言語コード
ISO 639-1 ar
ISO 639-2 ara
ISO 639-3 acw
テンプレートを表示

アラビア語ヒジャーズ方言アラビア語: حجازيḥijāzī)は、アラビア語口語アーンミーヤ)のひとつで、半島方言に分類される言語。西アラビア方言西アラブ方言ヒジャーズィーヒジャージーとも呼ばれる。主にアラビア半島紅海沿岸、サウジアラビアの西部のヒジャーズ地方で話されている。この方言は南北でも分けられ、さらに都市部遊牧民とでも分けられる。都市部方言は、マッカ(メッカ)、マディーナ(メディナ)、ジッダヤンブーの都市が代表である。このヒジャーズ方言は、エリトリアスーダンラシャイダ人も用いている。この方言は、日常会話に用いられるが、公的な地位を獲得しておらず、サウジアラビアでは正則アラビア語公用語としている。

アラビア語の口語(アーンミーヤ)の方言地図

脚注

  1. ^ Hijazi Arabic reference at Ethnologue (17th ed., 2013)

参考文献

  • Kees Versteegh, The Arabic Language, NITLE Arab World Project, by the permission of Edinburgh University Press, [1]
  • Bruce Ingham, "Some Characteristics of Meccan Speech", Bulletin of the School of Oriental and African Studies, University of London, Vol. 34, No. 2. (1971), pp. 273–297. [2]
  • Margaret K. Omar, Saudi Arabic: Urban Hijazi Dialect, Basic Course , ISBN 0-88432-739-6
アラビア語 العربية
概説
文字(カテゴリ)
書法
文法(カテゴリ)
アーンミーヤ
マグリブ方言(英語版)
アラビア半島方言(英語版)
中央方言(カテゴリ)
レバント方言(英語版)
東部方言(カテゴリ)
その他の方言(カテゴリ)

斜字体 は消滅した方言

カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース: 国立図書館 ウィキデータを編集
  • ドイツ