カナダ国立美術館

カナダ国立美術館
National Gallery of Canada
Musée des beaux-arts du Canada
地図
施設情報
正式名称 National Gallery of Canada
Musée des beaux-arts du Canada
開館 1880年
所在地 カナダの旗 カナダオンタリオ州オタワ・サセックス通り
位置 北緯45度25分46秒 西経75度41分54秒 / 北緯45.429434度 西経75.698386度 / 45.429434; -75.698386座標: 北緯45度25分46秒 西経75度41分54秒 / 北緯45.429434度 西経75.698386度 / 45.429434; -75.698386
外部リンク National Gallery of Canada
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

カナダ国立美術館(カナダこくりつびじゅつかん、英語: National Gallery of Canadaフランス語: Musée des beaux-arts du Canada)はカナダの首都オタワにある美術館。ガラス張りの外装が個性的な美術館である。

歴史

1880年にカナダの総督ジョン・ダグラス・サザーランド・キャンベルによって設立された。1882年には最高裁と同じ建物の中に移動し[1]、1911年には現在カナダ自然博物館となっている建物に移る。モントリオールのアビタ67の設計でも知られる建築家モシェ・サフディのデザインによる現在の建物に移ったのは1988年のことである。

1985年にはカナダ国立映像委員会と提携してカナダ現代写真美術館が付属として設立された。

コレクション

カナダ国立美術館のコレクションには絵画、素描、彫刻、写真などが含まれ、特にアンディ・ウォーホル等の現代美術家の作品が充実している[2]

1990年にはバーネット・ニューマンの “Voice of Fire”を180万ドルで購入したが、この作品は青い背景に赤い線が描かれているだけだとして高額での購入に賛否両論を巻き起こした。

“Maman”ルイーズ・ブルジョワ

2005年には彫刻家ルイーズ・ブルジョワの “Maman”が正面に設置された[3]六本木ヒルズにも同じシリーズが展示されている)。

ヨーロッパの美術

カナダの芸術家の作品

出典

  1. ^ National Gallery of Canada: Gallery History
  2. ^ National Gallery of Canada: Contemporary Art
  3. ^ National Gallery of Canada is latest major museum to welcome Louise Bourgeois' Maman, 9 May 2005

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、カナダ国立美術館に関連するカテゴリがあります。
  • National Gallery of Canada - 公式ウェブサイト
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • ノルウェー
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • カタルーニャ
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • スウェーデン
  • ラトビア
  • チェコ
  • オーストラリア
  • ポーランド
  • バチカン
地理
  • MusicBrainz場所
  • Structurae
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
芸術家
  • ニュージーランド国立博物館テ・パパ・トンガレ
  • ULAN
人物
  • Trove(オーストラリア)
    • 1
その他
  • RISM
  • SNAC
  • IdRef