キム・ヒチョン

キム・ヒチョン
基本情報
出生名 김희천
別名 HEECHO、キムヒ
生誕 (1994-09-02) 1994年9月2日(29歳)
出身地 大韓民国の旗 韓国ソウル特別市
ジャンル K-POP
J-POP
職業 歌手ダンサー
活動期間 2011年8月3日 -
レーベル ポニーキャニオン(2016年-2018年)
Present Label(2020年-)
事務所

ハイスターエンターテインメント(2014年-2019年)
DREAM PASSPORT(日本)[1](2020年-)

Future Passport(韓国)[2](2020年-)
共同作業者 HALO
ORβIT
キムヒ
キム・ヒチョン
各種表記
ハングル 김희천
漢字 金熙天
発音: キム・ヒチョン
日本語読み: キム・ヒチョン
英語表記: Kim HeeCheon
テンプレートを表示

キム・ヒチョン: 김희천: Kim HeeCheon1994年9月2日 - )は、韓国歌手・ダンサーである。男性音楽グループ「ORβIT」のリーダーであり、韓国側所属事務所Future Passportの社長も務める。ORβITのメンバーとして活動する際は「HEECHO」(ヒチョ)、作詞・プロデュース等を行う際は「キムヒ」の名義を使用している。2014年~2019年5月まではアイドルグループ「HALO」のメンバーとして活動していた。

略歴

子役時代

  • 子役としてCMに出演していた[3]

2014年

  • 6月26日 - HALOのメンバーとしてデビュー[4]

2017年

  • 8月9日 - KBS WORLD「ザ・ビューティー」のMCに決定[5]

2019年

  • 5月8日 - 韓国の事務所ハイスターエンターテインメントとの契約が終了[6]
  • 5月31日 - キム・ヒチョン&チョン・ヨンフン(オウン) Specialユニット「OH!!!!2」にて「寄席(よせ)ばいいのに」出演。
  • 9月3日 - チョン・ヨンフン(オウン)、キム・ユンドンと共にPRODUCE 101 JAPANの練習生として発表[7]
  • 11月25日 - PRODUCE 101 JAPANからの辞退を発表[8]

2020年

  • 2月9日 - ORβITのメンバーとして公式YouTubeチャンネルから発表[9]
  • 6月 - ORβIT所属の韓国芸能事務所として株式会社Future Passportを設立。社長に就任[10]
  • 11月11日 - ORβITのメンバーとしてデビュー[11]

2022年

  • 2月1日 - 兵役義務遂行のため活動休止[12]

2023年

  • 2月14日 - 「キムヒ」名義で1stソロシングル「十人十色十俺」をリリース。
  • 9月2日 -除隊。( 明確な日程は不明、FCコンテンツにて報告)
  • 12月2日~16日 -「キムヒ『十人十色十俺』発売記念サイン会」 福岡・大阪・東京・名古屋・仙台で開催。

人物

妹が1人いる。子役出身でKBSの公益広告などCMやPSYのミュージックビデオに多数出演していた。自分の子供時代について、2015年9月kstyleのインタビューで「静かな子供でした。一人でいることが好きで、部屋で一人でおもちゃで遊んでいました。学校では早退も多かったですし、友達を作る時間もなくて」と振り返っている。またアイドルを目指すきっかけについて、習い事としてやっていた演技のステージでアイドル役として立ったことだったと語っている[13]。彼の特徴的な黒い指輪(6個)は、中学3年生の時に心を開いた友達に買ってもらい、当時から今もつけている。 大学時代は日本語を専攻していた[14]

エピソード

  • アルバム「HALOの不思議なレストラン」でCHARAの「ミルク」(1997年)をソロ曲としてカバーしているが、スタッフから勧められてよく聞いていたと語っている[15]
  • お気に入りのファッションアイテムとして時計を毎回つけており、「PRODUCE 101 JAPAN」出演時にも細い腕を隠すために時計をつけていたが、電池切れの状態であった(電池交換が面倒との理由でそのまま)。また、番組共演していた川西拓実(現・JO1)に自身が持っていたイエローのG-SHOCKを貸したこともある[16]
  • 小顔であり、「PRODUCE 101 JAPAN」ビジュアルセンターコーナーの時に顔の大きさを測定したところ顔の幅が11.5cm、長さが約20cmで9頭身だった[17]
  • 「ORβITのHEECHO(ソロ)」と「キムヒ」では携わるスタッフが異なるため、事務所内でも別プロジェクトとして扱われる。

作品

HALO

詳細は「HALO (音楽グループ)」を参照

PRODUCE 101 JAPAN

ORβIT

詳細は「ORβIT」を参照

キムヒ

発売日 タイトル 規格品番 形態
2023年2月14日 十人十色十俺 PLCD-0021 初回限定盤(CD+写真集)
PLCD-0022 通常盤(CD)

その他参加作品

  • Fly Day(2017年11月13日)- 平昌冬季五輪G-100特別イベントテーマソング[18]

脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典

  1. ^ Dream Passport公式ホームページ(2020年8月20日閲覧)
  2. ^ 日韓7人グループORβIT、自社レーベル「Present Label」を立ち上げ、デビューアルバム「00」(オーツー)発売!2020年8月27日 K-PLAZA
  3. ^ CF - KTF Show - 피노키오(ピノキオ役)
  4. ^ 新人グループHALO、1stシングル「38℃」本日(26日)リリース TVREPORT 2014年6月26日
  5. ^ “HALO ヒチョン、KBS WORLD「ザ・ビューティー」のMCに決定。”. wowKorea(ワウコリア) (2017年8月9日). 2020年3月16日閲覧。
  6. ^ HALO、メンバー全員が契約満了…事務所が公式コメント「今後の活動については議論中」 TVREPORT 2019年5月8日
  7. ^ 「PRODUCE 101 JAPAN」練習生とMVを初披露!HALO出身のメンバーから話題のYouTuberまで KSTYLE 2019年09月03日
  8. ^ 「PRODUCE 101 JAPAN」出演の練習生キム・ヒチョン、番組からの辞退を発表「本人の意向を尊重」(公式) KSTYLE 2019年11月28日
  9. ^ 6月12日~6月18日)新設法人1185社hankyung.com2020年6月19日(2020年8月29日閲覧)
  10. ^ 금주(6월12일~6월18일)의 신설법인 1185개2020年6月19日
  11. ^ ORβIT、11月にデビューアルバム「00」リリース音楽ナタリー 2020年8月21日
  12. ^ “ORβIT ヨンフン&ヒチョ、入隊を発表・・ 当面の間5人で活動へ! 復帰は2023年秋を予定”. KPOP monster (2022年1月27日). 2022年1月30日閲覧。
  13. ^ 【取扱説明書】HALO ヒチョン編KSTYLE 2015年9月4日
  14. ^ 【個別インタビュー】「HALO」、日本ツアー東京公演からスタート! 新曲「O.M.G.」では大人っぽい男らしい姿を披露wowkorea 2018年5月26日
  15. ^ ナムチンドルHALOが登場! インタビュー動画も【K-POPの沼探検】#39ananweb 2017年10月6日
  16. ^ 【個別インタビュー】「HALO」、日本ツアー東京公演からスタート! 新曲「O.M.G.」では大人っぽい男らしい姿を披露2019年11月15日
  17. ^ PRODUCE 101 JAPAN 練習生が選ぶ!ビジュアルセンター9~6位は?#52019年10月25日
  18. ^ FLY DAY melonアルバム情報

外部リンク

  • ㅎぃe天。 (@steam_shinesky) - Instagram
  • キムヒ (@kimuhi_official) - Instagram
  • kimuhi_official - YouTubeチャンネル
  • steam_shinesky - fanicon
  • melonキム・ヒチョンページ
  • PRODUCE 101 JAPAN キム・ヒチョン プロフィール
ORβIT
  • YOUNGHOON
  • HEECHO
  • YOONDONG
  • JUNE
  • TOMO
  • SHUNYA
  • YUGO
アルバム
スタジオ・アルバム
  • 1. 00 (2020年)
ミニ · アルバム
  • 1. Enchant (2021年)
  • 2. Alter Ego(2021年)
映像作品
関連アーティスト
関連項目
カテゴリ カテゴリ
DREAM PASSPORT
アーティスト
ORβIT
BUGVEL
ソロ
スペシャルユニット
レーベル
関連会社
  • Future Passport
カテゴリ カテゴリ
シーズン
韓国
中国
日本
デビューメンバー
I.O.I (S1)
Wanna One (S2)
IZ*ONE (S3)
X1 (S4)
CHINA
  • Rocket Girls 101 (CHINA S1)
  • R1SE (CHINA S2)
  • BonBon Girls 303 (CHINA S3)
  • INTO1 (CHINA S4)
JO1 (JAPAN S1)
INI (JAPAN S2)
ME:I (JAPAN S3)
トレーニングチーム
S1
S2
S3
S4
CHINA
JAPAN S1
JAPAN S2
JAPAN S3
ディスコグラフィ
S1
S2
  • PRODUCE 101 - 35 Boys 5 Concepts
  • PRODUCE 101 - FINAL
  • "ナヤナ (PICK ME)"
S3
S4
JAPAN S1
JAPAN S2
JAPAN S3
  • PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS - 35 Girls 5 Concepts
  • PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS - FINAL
  • "LEAP HIGH! 〜明日へ、めいっぱい〜"
  • PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
派生グループ
関連アーティスト
S1
S2
S3
S4
CHINA
JAPAN S1
JAPAN S2
JAPAN S3
製作協力
関連番組
関連項目
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、歌手に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:音楽/PJ芸能人)。

  • 表示
  • 編集