サンマリノサッカー連盟

サンマリノサッカー連盟
名称
イタリア語表記Federazione Sammarinese Giuoco Calcio
略称FSGC
歴史
設立1931年
FIFA加盟1988年[1]
UEFA加盟1988年[2]
組織
国または地域サンマリノの旗 サンマリノ
本部サンマリノ市
会長Giorgio Crescentini
公式サイト

サンマリノサッカー連盟(サンマリノサッカーれんめい、イタリア語: Federazione Sammarinese Giuoco Calcio, 英語: San Marino Football Federation)は、サンマリノにおけるサッカーを統括する競技運営団体。略称はFSGC。国際サッカー連盟(FIFA)と欧州サッカー連盟(UEFA)に加盟している。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “Member Association - San Marino”. FIFA.com. 2015年4月21日閲覧。(英語)
  2. ^ “San Marino - Member associations”. UEFA.org. 2015年4月21日閲覧。(英語)

関連項目

外部リンク

  • サンマリノサッカー連盟公式サイト
  • FIFA - サンマリノ
  • UEFA - サンマリノ
サンマリノの旗 サンマリノのサッカー
サンマリノサッカー連盟
ナショナルチーム
リーグ構成
国内カップ
廃止
関連項目
  • カテゴリ
    • 男子サッカークラブ
    • 女子サッカークラブ
    • 男子サッカー選手
    • 女子サッカー選手
    • サッカー指導者
    • 審判員
    • スタジアム
  • カテゴリ
ヨーロッパ(UEFA)のサッカー協会
五十音順。
大会 - 協会 - 代表(男子, 女子, U-23) - 国内リーグ(男子, 女子) - 国内カップ(カップ, スーパーカップ)
AFC - CAF - CONCACAF - CONMEBOL - OFC - UEFA
  • 表示
  • 編集