ヤクシニー

郷ひろみ > 郷ひろみの作品 > ヤクシニー
曖昧さ回避 この項目では、シングルについて説明しています。古代インド神話のヤクシニーについては「ヤクシニー (夜叉)」をご覧ください。
ヤクシニー
郷ひろみシングル
初出アルバム『郷ひろみ全集’72-’85 DANDYSM』
B面 八月のエトランゼ
リリース
規格 7インチシングル盤
ジャンル ポップス
レーベル CBS・ソニー
作詞・作曲 売野雅勇井上大輔
チャート最高順位
郷ひろみ シングル 年表
2億4千万の瞳
(1984年)
ヤクシニー
(1984年)
どこまでアバンチュール/ケアレス・ウィスパー
(1984年)
テンプレートを表示

ヤクシニー」は、1984年6月21日に発売された郷ひろみ51作目のシングル。

解説

インド神話のヤクシニーをモチーフとしたインド風の楽曲である。

ヤクシニーは「夜叉女」の意味。ヤクシャ(夜叉)と並び、古代インドの神。いつからか、悪人を喰う鬼神となったが、もともとは産土(うぶすな)の神(生産力の象徴)であった。おだやかな人間の顔をした女神ヤクシニーの姿体は豊満で官能的。〈レコード・ジャケットより抜粋〉

収録曲

※両曲共に作詞:売野雅勇/作曲・編曲:井上大輔

  1. ヤクシニー
  2. 八月のエトランゼ

関連項目

郷ひろみのシングル
70年代
72年

1.男の子女の子 - 2.小さな体験 - 3.天使の詩

73年
74年

8.花とみつばち - 9.君は特別 - 10.よろしく哀愁 - 11.わるい誘惑

75年
76年
77年

20.真夜中のヒーロー - 21.悲しきメモリー - 22.洪水の前 - 23.帰郷/お化けのロック - 24.禁猟区

78年

25.バイブレーション (胸から胸へ) - 26.ぼくのるすばん - 27.林檎殺人事件 - 28.ハリウッド・スキャンダル - 29.地上の恋人

79年

30.ナイヨ・ナイヨ・ナイト - 31.いつも心に太陽を - 32.マイ レディー

80年代
80年

33.セクシー・ユー (モンロー・ウォーク) - 34.タブー(禁じられた愛) - 35.How many いい顔 - 36.若さのカタルシス

81年
82年
83年
84年
85年
87年
88年
89年
90年代
90年

60.Wブッキング-LA CHICA DE CUBA- - 61.もう誰も愛さない

91年
92年
93年
94年
95年
96年
97年
98年
99年
00年代
00年
01年
05年
06年

87.LIFE

07年

88.Boom Boom Boom/Come On Baby - 89.Good Times Bad Times

08年

90.君だけを feat.童子-T - 91.ありのままでそばにいて

09年
10年代
10年

94.僕らのヒーロー - 95.愛してる/愛してはいけないひと

11年
12年
13年
14年
15年
16年

101.IRREGULAR

17年
18年
19年
20年代
20年
21年
22年
23年

108.俺は最高!!!