リンジャニ山

リンジャニ山
Gunung Rinjani
北東から望むリンジャニ山
標高 3726 m
所在地 インドネシアロンボク島
位置 南緯8度24分52秒 東経116度27分35秒 / 南緯8.41444度 東経116.45972度 / -8.41444; 116.45972座標: 南緯8度24分52秒 東経116度27分35秒 / 南緯8.41444度 東経116.45972度 / -8.41444; 116.45972
種類 成層火山
最新噴火 2016年8月
リンジャニ山の位置(ロンボク島内)
リンジャニ山
リンジャニ山 (ロンボク島)
ロンボク島の地図を表示
リンジャニ山の位置(インドネシア内)
リンジャニ山
リンジャニ山 (インドネシア)
インドネシアの地図を表示
プロジェクト 山
テンプレートを表示

リンジャニ山(リンジャニやま、インドネシア語: Gunung Rinjani)は、インドネシア中部の西ヌサ・トゥンガラ州小スンダ列島ロンボク島にある活火山である。インドネシアで3番目に高い山で[1]、ロンボク島の最高峰である。同島の北部を占め[2]、高さは3,726 m[2]。これは日本の富士山より50 m低い。

山頂から望むカルデラ

リンジャニ火山の活動におけるカルデラの形成は、13世紀[3]の噴火によるものが初回と考えられ[4]、10km3マグマに相当する火砕物が噴出し、直径6×8kmのカルデラを形成した[4][5]

この1257年に起きた噴火は、過去3700年間に起きた噴火では最大規模と推定されている[6]。また、中世ヨーロッパの記録文書には、この噴火の翌年の1258年の夏は異常低温で(夏のない年)、大雨による洪水が頻発したことにより農作物が不作だったという記述がある[6]

火口に天然温泉がある。尾根まで登ると、カルデラ内にあるセガラ・アナ湖(インドネシア語版、英語版)を展望でき、山頂からはジャワ海バリ島アグン山を展望できる[7]

2018年、リンジャニ山を含むロンボク島はユネスコ世界ジオパーク生物圏保護区に指定された[8][9]

  • カルデラ、左が山頂
    カルデラ、左が山頂
  • 1994年の噴火
    1994年の噴火
  • バルジャリ火砕丘(Barujari, 2010年)
    バルジャリ火砕丘(Barujari, 2010年)

脚注

  1. ^ インドネシアで3番目に高いリンジャニ山のトレッキングツアー
  2. ^ a b 別技篤彦. “リンジャニ山”. コトバンク世界大百科事典第2版). 2013年7月20日閲覧。
  3. ^ 古川竜太, 高田亮, Nasution A, 「インドネシア,リンジャニカルデラの形成機構」 『日本地質学会学術大会講演要旨』 2007年 2007巻, 第114年学術大会(2007札幌), セッションID:P-12, p.430, doi:10.14863/geosocabst.2007.0.430.0, 日本地質学会
  4. ^ a b 古川竜太, 高田亮, A. NASUTION、「P27 インドネシア, リンジャニ火山の13世紀カルデラ形成噴火(日本火山学会2005年秋季大会)」 『日本火山学会講演予稿集』 2005年 2005巻 セッションID:P27, p.127-, doi:10.18940/vsj.2005.0_127, 日本火山学会
  5. ^ NasutiDnetaL,2003
  6. ^ a b “13世紀の超巨大噴火、火山を特定”. ナショナルジオグラフィック日本版 (2013年10月1日). 2014年1月23日閲覧。
  7. ^ “ロンボク島最高峰を登頂”. 西遊旅行. 2013年7月20日閲覧。
  8. ^ “RINJANI-LOMBOK UNESCO GLOBAL GEOPARK (Indonesia)” (英語). UNESCO (2021年7月27日). 2022年10月21日閲覧。
  9. ^ “Rinjani-Lombok Biosphere Reserve, Indonesia” (英語). UNESCO (2018年10月). 2023年2月7日閲覧。

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、リンジャニ山に関連するカテゴリがあります。
  • Rinjani - Smithsonian Institution: Global Volcanism Program
VEI7以上、*はVEI8、kaは1,000年前、Maは100万年前を示す単位

ベネット(英語)(50Ma) | スカコム(英語版) ラガリータ(27.8Ma)* | メイリースベイル(英語版)(23Ma) | メイリースベイル(19Ma) | イエローストーン(16.548Ma) | イエローストーン(15.8Ma) | イエローストーン(15.7Ma) | イエローストーン(15.6Ma) | イエローストーン(15.6Ma) | イエローストーン(15Ma) | 南西ネバダ (13.25Ma) | 南西ネバダ (13Ma) | 南西ネバダ (12.8Ma) | 南西ネバダ (12.7Ma) | 南西ネバダ (11.6Ma)* | 南西ネバダ (11.45Ma) | イエローストーン(11Ma)* | パストス・グランデス(英語版)(8.3Ma) | 南西ネバタ (7Ma) | イエローストーン(6.62Ma)* | セロ・グアチャ(英語版)(5.7Ma)* | イエローストーン(4.45Ma)* | パカナ(英語版)(4Ma)* | セロ・グアチャ (3.5Ma) | パストス・グランデス (2.9Ma) | イエローストーン(2.2Ma)* | ガラン(英語版)(2.2Ma)* | 玉川(2Ma) | タティオ(英語版)(1.9Ma) | 十勝(1.9Ma) | アティトラン(1.8Ma) | バイアス(英語版)(1.78Ma) | 穂高(1.75Ma)* | ボルシェ・バナイヤ(1.7Ma) | マンガキノ(1.63Ma)* | バイアス(1.47Ma) | 小野(1.4Ma) | マンガキノ(1.4Ma) | イエローストーン(1.3Ma) | マンガキノ(1.24Ma)* | バイアス(1.15Ma) | ベイカー(1.149Ma) | カリムスキー(1.13Ma) | 十勝(1.1Ma) | マンガキノ(1.01Ma)* | 十勝三股(1Ma) | 玉川(1Ma) | 成岡(1Ma) | 猪牟田(1Ma) | コルベッティ(英語版)(1Ma)* | マンガキノ(970ka) | トバ(840ka) | カラボソス(英語版)(800ka) | ロングバレー(英語版)(759ka)* | アカトラン(英語版)(650ka) | イエローストーン(640ka)* | 霧島(600ka) | ラナウ(英語版)(550ka) | オカタイナ(英語版)(550ka) | 小林(525ka) | コルベッティ(500ka) | 姶良(500ka) | コパウエ(500ka) | ロスメロス(英語版)(460ka) | 姶良(456ka) | ディアマンテ(450ka) | 白頭山(446ka) | ブラッチャーノ(英語版)(374ka) | ラツィアーレ(英語版)(360ka) | マロア(335ka)* | 加久藤(325ka) | カラボソス(英語版)(300ka) | ブルシーニ(300ka) | マニンジャウ(英語版)(280ka) | ハロハロ(280ka) | オカタイナ(280ka) | 阿多(240ka) | シャラ(英語版)(240ka) | レポロア(英語版)(230ka) | マロア(230ka) | オカタイナ(225ka) | ロトルア(220ka) | 阿寒(175ka) | イエローストーン(173.1ka) | コス(161ka) | カラボソス(英語版)(150ka) | 阿蘇(Aso3)(130ka) | 屈斜路(117.5ka) | 洞爺(114ka) | 阿多(105ka) | ブルシーニ(100ka) | 鬼界(95ka) | 阿蘇(Aso4)(87ka)* | アティトラン(84ka) | トバ(73ka)* | マニンジャウ(英語版)(52ka) | オカタイナ(50ka) | ネモ(45ka) | オパラ(英語版)(45ka) | 支笏(44ka) | ウゾン(英語版)(42ka) | クリル湖 (41ka) | ポアス(40ka) | 屈斜路(39ka) | ゴレーリ(英語版)(39ka) | フレグレイ(37ka) | 姶良(30ka) | タウポ(26.5ka)* | セミソポシュノイ(英語版)(9.95ka) | クリル湖(8.455ka) | クレーターレイク(7.692ka) | 鬼界(7.3ka) | セロ・ブランコ(英語版)(4.3ka) | サントリーニBC1628) | タウポ(181) | 白頭山(946) | リンジャニ(1257) | タンボラ1815 詳細

  • 表示
  • 編集