原田憲雄

原田憲雄(はらだ のりお/けんゆう、1919年 - )は、日本の詩人歌人中国文学者。弟は歌人の原田禹雄。

京都市日蓮宗妙徳寺の生まれ[1]1941年龍谷大学文学部卒、尾上柴舟門下の歌人となる。1953年雑誌『方向』を発刊。漢詩を軸に古典中国文学を多く翻訳。

代詩人の『李賀研究』を、個人雑誌で拠点に発刊、長年かけその作品を全訳注解した『李賀歌詩編』で、日本翻訳文化賞1999年に受賞した。

著書

単著

  • 『無花果の骨に 原田憲雄詩集』 方向社、1960
  • 『南の風 原田憲雄詩集』 方向社、1966
  • 『中国詩人選 2 王維』 集英社、1967、新版1972
  • 『中国の詩集3 カラー版 王維詩集』 角川書店、1972
  • 『中国の詩集10 カラー版 歴代名詩集』 角川書店、1972
  • 荘子伝』 木耳社、1979
  • 『李賀論考』 朋友書店、1980
  • 『広布山妙徳寺三百年史 本来院日暁上人五十回忌報恩』 広布山文庫、1992
  • 『広布山妙徳寺年表』 広布山文庫、1994、編著
  • 『魅惑の詞人 李清照』 朋友書店、2001
  • 『蛇尾渇語 原田憲雄歌集 定本』 方向社、2003

翻訳

  • 『蓼莪集 中国詩選』 方向社、1964
  • 『漢詩大系10 王維』 集英社、1964、小林太市郎共著
  • 『漢詩大系11 韓愈』 集英社、1965
  • 『日本漢詩選』 人文書院、1974
  • 『妙法蓮華経新訳要品 日蓮上人七百遠忌報恩』 妙徳寺広布山文庫、第4版 編訳、1978
  • 『女人春秋 中国閨秀詩篇 森田曠平オリジナルミニアチュル銅版画集』美術出版社、1984
  • 『李賀歌詩編』全3巻、平凡社〈東洋文庫〉、1998-99、ワイド版2009

脚注

  1. ^ 吉岡秀明『京都綾小路通 : ある京都学派の肖像』淡交社、2000年、129頁。ISBN 4-473-01752-4。国立国会図書館書誌ID:000002874714。 

参考

  • 原田憲雄『魅惑の詞人 李清照』朋友書店、2001年。ISBN 4892810800。国立国会図書館書誌ID:000003023450。 
  • 上尾龍介「原田憲雄氏の李賀論文」『中国文学論集』第3巻、九州大学中国文学会、1972年5月、53-64頁、CRID 1390009224762571904、doi:10.15017/9820、hdl:2324/9820ISSN 0286-3715。 
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • イスラエル
  • アメリカ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
その他
  • IdRef