富士宮市議会

富士宮市議会
ふじのみやしぎかい
紋章もしくはロゴ
種類
種類
役職
第60代議長
諏訪部孝敏(明和)
第64代副議長
佐野和彦(明和)
構成
定数22
院内勢力
  明和(7)
  富岳会(3)
  至誠(3)
  公明会(3)
  無会派(6)
任期
4年
2023年(令和5年)4月27日~
2027年(令和9年)4月26日
選挙
大選挙区制
前回選挙
2023年(令和5年)4月23日
次回選挙
2027年(令和9年)
議事堂
静岡県富士宮市弓沢町150番地
ウェブサイト
富士宮市議会

富士宮市議会(ふじのみやしぎかい)は、静岡県富士宮市に設置されている地方議会である。

概要

任期

4年

定数

22人[1]

所在地

静岡県富士宮市弓沢町150番地
富士宮市役所2階

委員会

  • 議会運営委員会
  • 議会だより編集委員会

常任委員会

  • 総務文教委員会
  • 環境厚生委員会
  • 産業都市委員会

特別委員会

  • 予算審査特別委員会
  • 決算審査特別委員会

かつてあった特別委員会

  • 富士宮市議会政治倫理条例制定特別委員会

定例会

  • 年4回実施[2]
    • 2月
    • 6月
    • 9月
    • 11月

事務局

  • 議会事務局
    • 庶務調査係
    • 議事係

会派

会派名 議員数 所属党派 議員名(◎は代表者) 女性議員数 女性議員の比率(%)
明和 7 無所属 ◎辻村岳瑠
中野健太郎
赤池弘源
諏訪部孝敏
佐野和也
平下尚己
芦澤秀典
0 0
富岳会 3 無所属 ◎臼井由紀子
小松快造
佐野和彦
1 33.33
至誠 3 無所属 ◎村瀬旬
植松健一
鈴木弘
0 0
公明会 3 公明党 ◎齋藤和文
佐野寿夫
山藤陽子
1 33.33
無会派 6 無所属 近藤千鶴 2 33.33
無所属 岩村恵美
無所属 仲亀恭平
無所属 稲葉晃司
無所属 望月芳将
日本共産党 渡辺佳正
22 4 22.22

選挙

2021年富士宮市議会議員補欠選挙

2021年(令和3年)10月24日執行
  • 当日有権者数108,398人
  • 最終投票率43.41%
  • 定数:5人
  • 立候補者:10人
順位 当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数
1 望月芳将 44 無所属 11,965
2 臼井由紀子 70 無所属 5,995
3 佐野和也 48 無所属 4,219
4 仲亀恭平 32 無所属 4,079
5 船山恵子 67 無所属 3,935
6 芦川幹弘 62 無所属 3,823
7 平下尚己 52 無所属 3,646
8 石川裕也 41 無所属 3,384
9 岩村エミ 47 無所属 2,610
10 郷司義和 69 無所属 0565

2019年富士宮市議会議員選挙

  • 当日有権者数:108,654人
  • 最終投票率:47.42%
  • 定数:22人
  • 立候補者:24人
順位 当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数
1 深沢竜介 56 無所属 5,155
2 野本貴之[3] 38 国民民主党 3,314
3 佐野寿夫 54 公明党 2,711.083
4 佐野和彦 47 無所属 2,599.997
5 佐野孜 71 無所属 2,496.918
6 稲葉晃司[3] 46 無所属 2,480
7 齋藤和文 43 公明党 2,222
8 小松快造 64 無所属 2,131
9 諸星孝子[4] 64 公明党 2,123
10 諏訪部孝敏 63 無所属 2,104
11 望月則男 40 無所属 2,064
12 辻村岳瑠 43 無所属 1,969
順位 当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数
13 鈴木弘 61 無所属 1,937
14 近藤千鶴 63 無所属 1,895
15 若林志津子 67 日本共産党 1,891
16 植松健一 56 無所属 1,842.072
17 村瀬旬 60 無所属 1,730
18 遠藤英明[3] 77 無所属 1,725
19 細沢覚 67 無所属 1,717
20 中村憲一[5] 44 無所属 1,593.927
21 松永孝男 68 無所属 1,591
22 渡辺佳正 64 日本共産党 1,541
23 小野寺重之 46 自由民主党 1,121
24 今村久 66 無所属 0945

騒動・不祥事

2019年議長選贈賄騒動

2019年(令和元年)10月、富士宮市議会議長選において遠藤英明が稲葉晃司の手伝いとともに野本貴之に対し、議長選出の見返りとして現金100万円の賄賂を申し出た。議長選は落選したが、その後2021年(令和3年)5月の議長選で遠藤は議長選出された。しかし同年5月27日に野本が盗撮行為で逮捕され、さらに9月7日に賄賂申し出が発覚し遠藤が逮捕された。その後稲葉も逮捕された。[6][7]

議会出身者

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “富士宮市議会の議員の定数を定める条例”. 富士宮市. 2024年5月16日閲覧。
  2. ^ “富士宮市議会定例会規則”. 富士宮市. 2024年5月16日閲覧。
  3. ^ a b c 不祥事により辞職。
  4. ^ 在職中死去。
  5. ^ 国政選挙出馬のため辞職。
  6. ^ “静岡・富士宮市議長を逮捕 贈賄申し込み容疑”. 産経新聞 (2021年9月7日). 2021年9月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月19日閲覧。
  7. ^ “富士宮元議長贈賄認める 懲役1年求刑、即日結審”. 中日新聞 (2021年11月25日). 2024年5月19日閲覧。

参考文献

  • 議会だよりNo.422

外部リンク

  • 富士宮市議会
市部
賀茂郡
田方郡
  • 函南町
駿東郡
  • 清水町
  • 長泉町
  • 小山町
榛原郡
  • 吉田町
  • 川根本町
周智郡
  • 森町
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
  • 表示
  • 編集
静岡県の旗

この項目は、静岡県に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/静岡県)。

  • 表示
  • 編集