小幡優作

小幡 優作
プロフィール
リングネーム 小幡 優作
本名 非公開
身長 175cm
体重 90kg
誕生日 (1984-02-13) 1984年2月13日(40歳)
出身地 富山県滑川市
所属 フリー
トレーナー TAKAみちのく
デビュー 2005年4月24日
テンプレートを表示

小幡 優作(おばた ゆうさく、1984年2月13日 - )は、日本プロレスラー

経歴

2005年
2006年
2008年
2012年
  • 6月14日、その後、フリーを経て同日のZERO1の大会において、同日付けでZERO1に入団したことを発表。
  • 7月28日、4年ぶりの大日本プロレス参戦。
2013年
  • 第5回風林火山タッグトーナメント2013でデーモン植田とのタッグで優勝。
2014年
  • 新ユニット弾丸ヤンキースの一員となる。
  • デーモン植田との敗者リングネーム変更マッチでおまたゆうちゃくに改名させられる。
  • さらには敗者髪切りマッチにも敗れる。
2016年
2018年
  • 1月1日後楽園ホール大会にて田中将斗より世界ヘビー級タイトルマッチ奪取[1]6月3日田中将斗との世界ヘビー級タイトルマッチ中、コーナー最上段から落下。レフリーストップでタイトル陥落。原因は当初「脱水症状による熱中症」と発表されていたが、診断により「椎体前方骨折」による首の負傷と判明[2]。以後長期欠場に入る。
2019年
  • 3月3日、ZERO1後楽園ホール大会に来場し、プロレス活動を無期限休養すると同時にZERO1を退団することを発表[3]

得意技

ダイビングダブルニードロップ
ファイヤーバードスプラッシュ
バズソーキック
仰向けになった相手の上半身を起こして相手の左側頭部を振り抜いた右足の甲で蹴り飛ばす。
各種キック

入場曲

タイトル歴

KAIENTAI DOJO
アパッチプロレス軍
プロレスリングZERO1

出演

テレビ

映画

出典

  1. ^ 小幡が世界ヘビー、岡本&吉江はインター―コンチ獲得、SUGIは入団&政宗とライトタッグ奪取、ブードゥに朱崇花加入…1.1後楽園リポート!ZERO1公式HP2018.1.1(2020.6.19lastaccess)
  2. ^ 【ZERO1】小幡優作選手についての報告&6.9新木場の変更カードプロレスTODAY(2018.6.3)2020.6.10lastaccess
  3. ^ 火野裕士がゼロワン入団宣言 小幡優作は退団発表日刊スポーツ2019.3.3(2020.6.19lastaccess)

外部リンク

  • ZERO1 Official Web 公式プロフィール
  • 小幡優作 (@obata_yusaku) - X(旧Twitter)
プロレスリングZERO1
選手
正式所属
ヘビー級
ジュニアヘビー級
超花火プロレス
海外参戦
他団体・フリーランス
ジュニアヘビー級
活動ユニット
スタッフ
レフェリー
リングアナウンサー
  • ファンキー佐藤
役員
タイトル
リーグ戦・トーナメント
興行
関連項目
世界ヘビー級王座 (ZERO1)
初代-10代
11代-20代
21代-30代
31代-40代
初代-10代
11代-20代
21代-30代
31代-40代
非公認
初代-10代
11代-20代
21代-30代
31代-40代
初代-10代
11代-20代
21代-30代
31代-40代
(旧)FMW管理
初代-10代
11代-16代