日本の橋一覧

日本の橋一覧(にっぽんのはしいちらん)では、日本にある主なを掲載する。そのほかの橋はCategory:日本の橋 (都道府県別)を参照。

北海道

東北地方

青森県

岩手県

秋田県

宮城県

山形県

Category:山形県の橋を参照

福島県

春田大橋と三春ダム

関東・甲信地方

茨城県

栃木県

群馬県

埼玉県

幸魂大橋(戸田市)
「Category:埼玉県の橋」も参照

千葉県

アクアブリッジ(木更津市)
「Category:千葉県の橋」も参照

東京都

東京ゲートブリッジ(港区)
隅田川の橋梁については以下を参照。

神奈川県

かながわの橋100選

横浜ベイブリッジ(横浜市)
「Category:神奈川県の橋」も参照

山梨県

「Category:山梨県の橋」も参照

長野県

「Category:長野県の橋」も参照

東海地方

岐阜県

静岡県

愛知県

三重県

  • 宇治橋(伊勢市
  • 末広橋梁 現役の跳開式可動鉄道橋として日本唯一
  • トゥインクル (橋) PC・鋼複合エクストラドーズド橋として世界初
  • 古川高架橋 (三重県) プレキャストセグメント工法を日本で初めて採用

北陸・近畿地方

新潟県

「Category:新潟県の橋」も参照

富山県

Category:富山県の橋を参照。

石川県

Category:石川県の橋を参照。

福井県

Category:福井県の橋を参照。

滋賀県

京都府

大阪府

浪速の名橋50選

兵庫県

奈良県

Category:奈良県の橋を参照。

和歌山県

Category:和歌山県の橋を参照。

中国地方

鳥取県

島根県

岡山県

広島県

山口県

四国地方

  • 吉野川 (代表的なトピック)#橋梁など

徳島県

香川県

愛媛県

  • 長浜大橋 現存する道路開閉橋として日本最古

高知県

九州地方

福岡県

佐賀県

長崎県

熊本県

大分県

宮崎県

鹿児島県

Category:鹿児島県の橋を参照。

沖縄地方

東北地方 - 関東地方

関東地方 - 東海地方

東海地方 - 北陸・近畿地方

北陸・近畿地方 - 四国地方

中国地方 - 四国地方

中国地方 - 九州地方

参考文献

  • 〈なるほど地図帳〉『世界に誇る日本の建造物 現代日本を創ったビッグプロジェクト』昭文社

脚注

  1. ^ 公益社団法人土木学会 関東の土木遺産 新潟県長岡市 長生橋

関連項目