渋谷和宏

渋谷 和宏(しぶや かずひろ、1959年12月8日 - )は、日本の作家、経済ジャーナリスト大正大学表現学部客員教授。
日経ビジネスアソシエ創刊編集長日経BP社 ビジネス局長などを経て、勤続30年となる節目の2014年3月末で同社を退社・独立した。

略歴

神奈川県横浜市西区出身。埼玉県在住。神奈川県立希望ヶ丘高等学校[1]法政大学経済学部を卒業。1984年4月日経BP(当時は日経マグロウヒル)に入社。
日経ビジネス編集部に配属され、経済記者として7年間にわたり取材・執筆活動を行った。主に、マクロ経済、企業戦略、環境問題を担当した。
その後、週刊で発行していた時代の日経エンタテインメント!編集部や、書籍を編集・発行する出版局などに所属した。
出版局の編集者時代には、ビジネスパーソン向けマンガ「NBPコミックス」シリーズの編集に携わった。
1998年3月、日経ビジネス編集部に復帰。日経ビジネス副編集長としてのデスク業務と並行して、20代~30代向けの別冊ムック企画を担当する。手がけたムックの販売成績は本人いわく「2勝3敗」。
2001年9月、別冊ムック開発の経験をもとに日経ビジネスアソシエ開発(創刊準備室)を兼務。
2002年1月、日経ビジネスアソシエを創刊し、初代編集長に就任した。
2003年6月、日経ビジネスアソシエの誌面をリニューアルし、刊行頻度を月刊から月2回刊に変更する。部数が徐々に伸び、広告出稿も順調だったため。
2006年4月18日号では、10万部を突破(ABC公査部数)した。
2008年1月、異動により、日経BP社 ベンチャー・サービス局長となる。その後、ビジネス局長、統合コンテンツ局長などを歴任した。
2014年3月、日経BP社を退社し独立した。テレビやラジオのコメンテーターパーソナリティ作家などとして活動中。

人物

  • 渋沢和樹井伏洋介といったペンネームで小説も執筆する。
  • サラリーマン生活と並行して、多様な分野の専門家から構成された編集チーム「サーフライダー21」のメンバーとして不定期に活動していた。謎本の先がけとなった『ウルトラマン研究序説』(1991年発行)や、『エヴァンゲリオン極限心理分析』(2010年発行)などの編集・執筆にあたった。
  • 日経ビジネス編集部に在籍していた時、企業経営者らとともに観光ツアーで北朝鮮を訪れたことがある。
  • 水彩画が得意で高校時代は硬式テニス部と美術部を掛け持ちしていたほか、大学時代は美術研究会の部長をつとめた[2]

著書

渋沢和樹 名義

※1997年末発行の「サンデー毎日」誌上で国内ミステリー第2位。

井伏洋介 名義

渋谷和宏(本名) 名義

現在の出演番組

過去の出演番組

脚注

  1. ^ “同級生交歓 神奈川県立希望ケ丘高校”. 文藝春秋WEB (2015年5月20日). 2016年4月3日閲覧。
  2. ^ “法政大学ウェブサイト「OB・OGインタビュー」 日経BP社 日経BPネット総編集長 渋谷 和宏さん”. 法政大学 (2013年4月4日). 2015年3月1日閲覧。

外部リンク

  • 渋谷和宏の「ニュースはあなたをこう変える」 - 「幻冬舎plus」でのウェブ連載。
  • 渋谷和宏の「“新”日々平安」 - 自身のブログ。
  • 表示
  • 編集
シューイチ出演者一覧
総合司会
レギュラー出演者
コメンテーター
お天気キャスター
ナレーション
過去の出演者

プレゼンター
2014年7月6日 - 2015年8月30日
畑下由佳
2013年6月2日 - 2014年6月29日
後藤晴菜
2011年4月3日 - 2015年3月29日
辻岡義堂
シューイチガールズ
2011年4月3日 - 2011年9月25日
杉ありさ
2011年4月3日 - 2012年3月25日
木村好珠 / 中村アン / 中村果生莉 / ヒガリノ / 三宅ひとみ / 谷中麻里衣(お天気キャスター)
2012年4月1日 - 2013年3月31日
浅賀優美(お天気キャスター) / 加藤多佳子 / 三原勇希
2012年4月1日 - 2014年3月30日
上田眞央 / 黒田有彩
2013年4月7日 - 2014年3月30日
大坪あきほ / 小池花瑠奈 / 小林麗菜(お天気キャスター)
2014年4月6日 - 2015年3月29日
新井恵理那 / 澤田有也佳(お天気キャスター)
2015年4月5日 - 2016年3月27日
森田みいこ(お天気キャスター)
橋本楓(お天気キャスター)
2017年4月9日 - 2019年3月31日
西村まどか(お天気キャスター)

関連項目
関連人物
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research