花椿

花椿(はなつばき)は資生堂PR誌、企業文化誌。1937年創刊。

概要

1924年創刊『資生堂月報』と、1933年創刊『資生堂グラフ』を前身として、1937年11月に創刊。自社製品に限らず、ファッション、美容情報、欧米事情など暮らしの文化全般に関わる事象を取り上げる。2007年からテキスト中心の『よむ花椿』とビジュアル中心の『みる花椿』に分割されたが、2012年から再び一誌に統合された。2014年11月号で800号を達成。

2015年12月号をもって月刊雑誌としては廃刊となり、2016年1月からデジタルに移行することとなった[1]

歴代アート・ディレクターには村瀬秀明仲條正義澁谷克彦などがいる。仲條は1966年から2011年まで約40年間関わり、同誌の先鋭的なイメージを作り上げた。2009年には仲條時代のデザインを集めた『花椿ト仲條 HANATSUBAKI and NAKAJO Hanatsubaki 1968‐2008』(ピエ・ブックス)が刊行された。

脚注

  1. ^ 資生堂の企業文化誌「花椿」が月刊誌を廃止、2016年からデジタルに移行 Fashionsnap.com

外部リンク

  • 企業文化誌 花椿|資生堂 - 公式サイト
  • 資生堂月報1924 – 1931年
  • 資生堂グラフ1933 – 1937年
  • 花椿表紙1936 – 1940年
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、書籍に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ出版・PJ書物/P書物)。

項目が文学作品の場合には {{Lit-stub}} を、漫画の場合には {{Manga-stub}} を貼り付けてください。

  • 表示
  • 編集